RECRUIT

採用情報

林 周平

プロフィール

製造エンジニアリング部
本社生産技術室 生技グループ
2015年4月入社

私の仕事内容

主な業務としては新しく立ち上がる生産ラインの生産準備です。

その中でも私は溶接設備を担当しています。生産ラインの設計や機械の導入の他、稼働している設備の改善業務も行っています。


入社動機

小さな頃から“ものづくり”に興味があったこともあり、工業高校に通っていました。
愛知県に生まれたからには自動車関連企業で働きたいと思っていた時、西尾市在住の担任の先生から旭鉄工を紹介されたのが入社のきっかけでした。
西尾工場の見学で初めて見た熱間鍛造の迫力は今でも印象に残っています。

仕事のやりがい・おもしろさ

新しい設備導入を検討する場合、製造や生産管理など他部署の方々との打合せを行うことがあります。
そういった場では様々な人の考えに触れ、自分では思いつかないような工夫や過去の経験を基にした注意点などを知ることができました。
自分にない新しい考え方や発想はとても刺激的でそういったところにこの仕事の面白さを感じます。

仕事でのエピソード

初めて担当した生産準備の仕事が最も印象に残っています。
その仕事の内容は、「現在ある設備で新製品を生産できるように改造する」というものでした。
当初は簡単な変更で対応できると考えていたのですが、いざ改造に取り掛かったタイミングで重大な見落としがあったことが判明し、想定よりも大きな改造が必要になってしまいました。
しかし、上司の手厚いフォローのおかげで山場を乗り越え、設備が形になった時、大きな達成感を感じました。

入社して成長した点

論理的な物事の考え方ができるようになったと感じます。
仕事をしているとどうしても優先順位を付けなければならない場面が多々あります。
例えば、新しい設備の仕様を検討する際、安全・品質・生産性・整備性・コスト等々、多くのことに配慮する必要があります。
しかし、その中でも優先順位を付けて考えなければ設備は成り立たないので、しっかりと吟味する必要があります。
そういった考えを繰り返すうちに、日常生活でも様々な視点を考慮して行動できるようになりました。

課題・将来の夢

私は溶接設備に関する仕事に携わることが多いのですが、まだまだ発展途上の工法だと感じます。
担当者として常にトレンドを追い続け、溶接設備のスペシャリストになりたいと考えています。
そして、新しい技術を社内に取り込んでより良い製品生産に取り組んでいきたいです。

会社の魅力

社員同士のコミュニケーションが活発なのは魅力だと思います。
部署内での会話はもちろん、社内でビジネスチャットツール(※1)を活用しており、工場間でも手軽にコミュニケーションをとれるのは良いですね。

※1 旭鉄工ではビジネスチャットツールとして「Slack」を全社で採用しています。

休日の過ごし方・趣味

天気の良い日は自分のバイクを洗車したり、会社のクラブである「ツーリングクラブ」に所属しているのでクラブ仲間と共にツーリングに出かけたりしています。
この社員紹介ページにいる小林大騎さんとは実は同じクラブで、バイクで美味しいハンバーガーを探す旅をするなど楽しく活動しています。

学生へのメッセージ

就職は人生において大きな転機で、不安でいっぱいだと思います。
ですが、先輩社員も必ず同じ経験をしていますから、その思いを理解してくれます。
新入社員への教育も充実しているので、安心して来てくれたらと思います。